映画

映画

映画『バットマン ビギンズ』感想

2005年公開の映画『バットマン ビギンズ』を見た。クリストファー・ノーラン監督。主演クリスチャン・ベール。バットマンの実写映画ダークナイト三部作の一作目。ジョーカーの出る二作目『ダークナイト』は有名でよく話題に上がるが、ビギンズのほうの評...
アニメ

映画『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の感想

アニメ映画『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』を見た。2016年に原作漫画連載20周年記念として作られた作品で、漫画版『遊☆戯☆王』の後日談。筆者は遊戯王のTVアニメ(デュエルモンスターズの方)を全話視聴し...
映画

映画『プーと大人になった僕』の感想

ディズニーの実写映画『プーと大人になった僕』(2018年)を見た。『くまのプーさん』の後日譚的作品。子供の頃、プーたちと遊んだクリストファー・ロビンが大人になってからの話で、妻子持ちのおっさんになっている。クリストファーを演じるのは、『トレ...
アニメ

エヴァンゲリオン旧劇場版を見直した

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が感染拡大によって再延期になった。この感染状況だとやむなし。公開されていたとしても感染が怖くて見に行けなかった。無症状でも長期間肺にダメージが残る危険があるらしく洒落にならない。どれを見ればいいのか公開はいつ...
映画

映画『イージー・ライダー』を久しぶりに見た感想

『イージー・ライダー』(1969年公開のアメリカ映画)の感想。少々ネタバレがあるのでご注意を。10年近く前にDVDで見て好きになった映画。ネットフリックスにあったので久しぶりに見た。舞台は60年代。反体制的な若者のワイアット(キャプテン・ア...
スター・ウォーズ

問題は多いが意外に観れる…SW『スカイウォーカーの夜明け』1年経って再視聴した感想

『マンダロリアン』のシーズン2を観るため久々にディズニープラスに登録したら『スカイウォーカーの夜明け』が追加課金なしで観れるようになっていたので観てみた。『夜明け』を観るのは3回目。映画館で2回観た。当時の感想↓今回の感想途中までは面白いよ...
映画

考えさせられるけど見るのが辛い映画『沈黙‐サイレンス‐』感想

マーティン・スコセッシ監督による2016年の映画『沈黙‐サイレンス‐』を見た。原作は遠藤周作の小説『沈黙』だが、そちらは読んでいない。以下の感想には少々ネタバレが含まれているので注意。残酷シーン多し正直気楽に見られる映画じゃないですね。かな...
映画

映画『セブン』を観たけど期待したほどではなかった【感想】

1995年のアメリカ映画『セブン』を観た。監督はデヴィッド・フィンチャー。定年間際の刑事サマセット(演:モーガン・フリーマン)と、若い刑事ミルズ(ブラッド・ピット)が、七つの大罪を題材に行われる連続猟奇殺人を探っていく話。被害者は結構グロい...
映画

映画『明日に向って撃て!』感想:意外と湿っぽくないニューシネマ

映画『明日に向って撃て!』を見た。この作品は1969年公開のアメリカ映画で、ジャンルで言うと西部劇になるようだ。アメリカン・ニューシネマの代表作の一つとされている。監督:ジョージ・ロイ・ヒル。出演:ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォー...
スター・ウォーズ

SWスピンオフドラマ『マンダロリアン』は文句なしの傑作【感想と妄想】

『スター・ウォーズ』(SW)シリーズ初の実写ドラマ『マンダロリアン』をようやく鑑賞。前から気にはなっていたのだけど、シークエル(EP7,8,9)とディズニーの製作体制に不満があったので、しばらくはルーカスの関わっていないSWは見ないようにし...